神奈川県民ホール 魔笛

神奈川県民ホール 魔笛 神奈川県民ホール 魔笛
神奈川県民ホール 魔笛

キャスト

(English follows)

歌唱力・演技力ともに優れた実力派歌手陣、そして勅使川原作品のソリストとして国際的に活躍する佐東利穂子と東京バレエ団の精鋭ダンサーたち。
日本語ナレーションが入ることにより、初めて『魔笛』を観る方にもわかりやすい演出。
巨大なリングが浮遊する美しい舞台装置、幻想的な照明など、オペラとダンスが融合するテシガワラ・ワールド『魔笛』に、どうぞご期待ください。


演出・装置・照明・衣裳・指揮

勅使川原三郎

演出・装置・照明・衣裳:勅使川原三郎

プロフィール

勅使川原三郎(演出・装置・照明・衣裳) Saburo Teshigawara, Stage Director

ダンサー、演出家、振付家。1981年より独自の創作活動を開始。85年以降、自身のカンパニーKARASと共に世界中に招聘され公演を行う。既存のダンスの枠組みに捉えられない新しい表現を追求している。呼吸を基礎にした独自のダンスメソッドと、照明・美術・衣裳・音楽も自ら手がけ、光・音・空気・身体によって空間を質的に変化させる独創的な作品は世界中で高く評価されている。近年は、パリ・オペラ座バレエ団等への振付や、フェニーチェ歌劇場等でのオペラ演出など、毎年多くの作品を創作している。

川瀬賢太郎

指揮:川瀬賢太郎

プロフィール

川瀬 賢太郎(指揮) Kentaro Kawase, conductor

1984年東京生まれ。2007年東京音楽大学音楽学部音楽学科作曲指揮専攻(指揮)を卒業。指揮を広上淳一等各氏に師事。06年東京国際音楽コンクール<指揮>において1位なしの2位(最高位)に入賞。近年、オーケストラ公演のみならずオペラでも注目を集める若き俊英。神奈川フィル常任指揮者、名古屋フィル指揮者。八王子ユース弦楽アンサンブル音楽監督。三重県いなべ市親善大使。「渡邉暁雄音楽基金」音楽賞受賞、第64回神奈川文化賞未来賞を受賞。第14回 齋藤秀雄メモリアル基金賞、第26回「出光音楽賞」、横浜文化賞 文化・芸術奨励賞を受賞。

このページのトップに戻る

キャスト

ザラストロ

大塚 博章

ザラストロ(3/18):大塚 博章

プロフィール

大塚 博章(バスバリトン)Hiroaki Otsuka, Bassbaritone ●ザラストロ 3/18

北海道出身。玉川大学卒業。二期会オペラ研修所修了。文化庁在外研修員として渡独、ワーグナー作品を中心に研鑽を積む。これまでに東京二期会『トゥーランドット』『パルジファル』『ドン・ジョヴァンニ』『ホフマン物語』『魔笛』、新国立劇場『ドン・カルロ』『カルメン』『マノン・レスコー』等出演多数。その他『不死身のカシチェイ』でアシュケナージと、『サロメ』でゲルギエフと共演するなど幅広く活躍している。二期会会員

清水 那由太

ザラストロ(3/19):清水 那由太

プロフィール

清水 那由太(バス) Nayuta Shimizu, Bass ●ザラストロ 3/19

東京都出身。東京藝術大学卒業、同大学院修了。イタリアで研鑽。藝大オペラ『ドン・ジョヴァンニ』レポレッロで本格的オペラデビュー。これまで『フィガロの結婚』『アイーダ』『セビリャの理髪師』『蝶々夫人』『ナクソス島のアリアドネ』のほか、『パン屋大襲撃』『滝の白糸』等現代作品にも積極的に出演している。東京二期会には2015年『魔笛』でデビュー、その後16年2月『イル・トロヴァトーレ』フェルランドに出演。9月東京二期会『トリスタンとイゾルデ』マルケ王に出演。二期会会員

このページのトップに戻る

夜の女王

安井 陽子

夜の女王(3/18):安井 陽子

プロフィール

安井 陽子(ソプラノ)Yoko Yasui, Soprano ●夜の女王 3/18

桐朋学園大学、同大学研究科及び二期会オペラ研修所修了(優秀賞)。文化庁在外研修員としてウィーン留学。クラーゲンフルト市立劇場で欧州デビュー。2008年東京二期会『ナクソス島のアリアドネ』ツェルビネッタで国内本格デビュー。新国立劇場『ジークフリート』森の小鳥、『アラベッラ』フィアカミッリ、『ファルスタッフ』ナンネッタ、東京二期会『魔笛』夜の女王、『ホフマン物語』オランピア等に出演。またNHKニューイヤーオペラコンサート、テレビ朝日「題名のない音楽会」等でも活躍、16年N響定期演奏会ではマーラー「交響曲 第4番」ソリストを務めた。二期会会員

高橋 維

夜の女王(3/19):高橋 維

プロフィール

高橋 維(ソプラノ)Yui Takahashi, Soprano ●夜の女王 3/19

新潟県出身。東京学芸大学卒業、同大学院および東京藝術大学大学院修了。二期会オペラ研修所修了(奨励賞、優秀賞)。第27回五島記念文化賞オペラ新人賞。2015年二期会ニューウェーブ・オペラ『ジューリオ・チェーザレ』クレオパトラで二期会デビューを果たし、その後も東京二期会では『魔笛』夜の女王、『ウィーン気質』ペピ、『フィガロの結婚』スザンナと相次いで出演、いずれも好評を博す。16年11月東京二期会『ナクソス島のアリアドネ』ツェルビネッタに出演。二期会会員

このページのトップに戻る

タミーノ

鈴木 准

タミーノ(3/18):鈴木 准

プロフィール

鈴木 准(テノール)Jun Suzuki, Tenor ●タミーノ 3/18

青森県出身、北海道で育つ。東京藝術大学大学院博士課程にて博士学位取得。『コジ・ファン・トゥッテ』(宮本亜門演出)フェランドで二期会デビュー。『魔笛』タミーノは東京二期会、兵庫芸術文化センター、日生劇場等多くのプロダクションに出演。ロンドンとオーフォードの教会で演じたブリテン『カーリュー・リヴァー』狂女で国際的評価を得た。『沈黙』モキチ、『鹿鳴館』久雄、『セビリャの理髪師』伯爵の他、びわ湖ホール『死の都』パウルで新境地を開いた。松本隆訳詩『冬の旅』でシューベルト歌曲の新たな可能性に挑戦している。二期会会員

金山 京介

タミーノ(3/19):金山 京介

プロフィール

金山 京介(テノール)Kyosuke Kanayama, Tenor ●タミーノ 3/19

島根県出身。国立音楽大学声楽科首席卒業。東京藝術大学大学院音楽研究科修了。二期会オペラ研修所(優秀賞)修了。これまでに『コジ・ファン・トゥッテ』フェランド、『秘密の結婚』パオリーノ、『椿姫』アルフレードなどに出演しており、2015年東京二期会『魔笛』でもタミーノを演じた。宗教曲ではメサイア、モーツァルト・レクイエム、第九などのソリストなども務める。クラシックとJ-POPをクロスオーバーさせた若手実力派男性オペラ歌手4名による声楽ユニット「La Dill」のメンバーであり、アルバム「匂い立つ風」をリリース。二期会会員

このページのトップに戻る

パミーナ

嘉目 真木子

パミーナ(3/18):嘉目 真木子

プロフィール

嘉目 真木子(ソプラノ)Makiko Yoshime, Soprano ●パミーナ 3/18

大分県出身。国立音楽大学卒業、同大学院修了。二期会オペラ研修所修了。文化庁海外研修員としてフィレンツェへ留学し研鑽を積んだ。2010年東京二期会『魔笛』(実相時昭雄演出)で本格的にデビュー。その後『フィガロの結婚』『ドン・ジョヴァンニ』『パリアッチ』等に出演。神奈川国際芸術フェスティバル「マダムバタフライX」では演出の宮本亜門氏から絶賛された。「第九」をはじめコンサートでも活躍。確かな歌唱と華やかな舞台姿で聴衆を魅了している。二期会会員

幸田 浩子

パミーナ(3/19):幸田 浩子

プロフィール

幸田 浩子(ソプラノ)Hiroko Kouda, Soprano ●パミーナ 3/19

東京藝術大学首席卒業。同大学院を経て渡欧。数々の国際コンクールで上位入賞後、ローマ歌劇場、シュトゥットガルト歌劇場等欧州の主要歌劇場で活躍し、名門ウィーン・フォルクスオーパーと専属契約。帰国後は主要オーケストラとの共演や全国各地でのリサイタルの他、BSフジ「レシピ・アン」のMC等多彩な活動を展開。これまで≪スマイル-母を想う-≫をはじめ7タイトルのCDをリリース。第14回五島記念文化財団オペラ新人賞、第38回エクソンモービル音楽賞洋楽部門奨励賞受賞。第3代クルーズアンバサダー(クルーズ振興大使)。二期会会員

このページのトップに戻る

パパゲーノ・パパゲーナ

宮本 益光

パパゲーノ:宮本 益光

プロフィール

宮本 益光(バリトン)Masumitsu Miyamoto, Baritone ●パパゲーノ

東京藝術大学卒業、同大学院博士課程修了。『ドン・ジョヴァンニ』題名役で衝撃的な二期会デビューを飾り、近年では新国立劇場『鹿鳴館』清原永之輔、『夜叉が池』学円、東京二期会『こうもり』ファルケ、『チャールダーシュの女王』フェリ・バーチ、日生劇場開場50 周年記念『メデア』イヤソン、『リア』オルバニー侯爵、神奈川県民ホール開館40周年記念『金閣寺』溝口等、常に大舞台で活躍。コンサートでも「第九」や宗教曲で読売日響、東京交響楽団、日本フィル、神奈川フィル等と共演を重ねている。聖徳大学音楽学部准教授。二期会会員

醍醐 園佳

パパゲーナ:醍醐 園佳

プロフィール

醍醐 園佳(ソプラノ)Sonoka Daigo, Soprano ●パパゲーナ

東京都出身。東京音楽大学声楽演奏家コースを首席卒業、同大学院修了。卒業時にNTTドコモより奨学金を得る。二期会オペラ研修所修了(優秀賞)。第17回日本声楽コンクール入賞、第24回ソレイユ新人オーディション優秀賞。読売新人演奏会出演。これまでに『ウリッセの帰還』メラント、『フィガロの結婚』ケルビーノ、『ドン・ジョヴァンニ』ドンナ・アンナ、『ヘンゼルとグレーテル』ヘンゼル、『天国と地獄』ダイアナ、『チャールダーシュの女王』シルヴァ、『ウィーン気質』フランツィスカ等を演じる。2015年度CHANEL Pygmalion Daysアーティスト。二期会会員

このページのトップに戻る

侍女・弁者&神官Ⅰ・モノスタトス・神官Ⅱ・武士・童子

北原 瑠美

侍女Ⅰ:北原 瑠美

プロフィール

北原 瑠美(ソプラノ)Rumi Kitahara, Soprano ●侍女Ⅰ

千葉県出身。東京藝術大学卒業、同大学院、二期会オペラ研修所修了。その後イタリアにて研鑽を積む。これまでに『コジ・ファン・トゥッテ』『ドン・ジョヴァンニ』『フィガロの結婚』『愛の妙薬』『椿姫』『道化師』『魔笛』等出演多数。「第九」「メサイア」等コンサートソリストとしても活躍。2013 年にはミュージカル『ロックオペラモーツァルト』『サクラ大戦ライブ 2013 紐育星組ショウ』出演など幅広く活躍。輝きを見せている。二期会会員

磯地 美樹

侍女Ⅱ:磯地 美樹

プロフィール

磯地 美樹(メゾソプラノ)Miki Isochi, Mezzosoprano ●侍女Ⅱ

千葉県出身。東京藝術大学卒業、同大別科修了。二期会オペラ研修所修了。ドイツ、ワイマール“フランツ・リスト”音楽大学に留学、Aufbau A Studium修了。『カルメン』『魔笛』『愛の妙薬』『ファルスタッフ』『ワルキューレ』『椿姫』『ダナエの愛』等多数出演。2009年日生劇場『ヘンゼルとグレーテル』ヘンゼルにて絶賛された。10年、12年、15年にチェコ、ドイツ、スペインでのコンサートツアーに出演、好評を博した。二期会会員

石井 藍

侍女Ⅲ:石井 藍

プロフィール

石井 藍(アルト)Ai Ishii, Alto ●侍女Ⅲ

千葉県出身。東邦音楽大学、ウィーン国立音楽大学卒業。プライナーコンセルヴァトリウム、二期会オペラ研修所修了。第18回友愛ドイツリートコンクール第1位、ウィーンでの優勝者コンサートで好評を博す。日本、オーストリア、ドイツ各地で教会ミサ等に出演多数。また、サイトウキネン・フェスティバルへの出演等多くのオペラで活躍。東京二期会には2015年『魔笛』侍女Ⅲでデビュー後、『ダナエの愛』レダ、『フィガロの結婚』マルチェリーナと続けて出演している。二期会会員

小森  輝彦

弁者&神官Ⅰ:小森 輝彦

プロフィール

小森 輝彦(バリトン)Teruhiko Komori, Baritone ●弁者&神官Ⅰ

東京都出身。東京藝術大学卒業、同大学院修了。文化庁オペラ研修所修了。文化庁在外研修員として渡独。アルテンブルク・ゲラ市立劇場専属第一バリトンとしての活躍により、2011年日本人初のドイツ宮廷歌手の称号を授与される。ザルツブルク音楽祭『午後の曳航』等の他日本では東京二期会『ホフマン物語』リンドルフ他3役、『チャールダーシュの女王』フェリ・バーチ、『ダナエの愛』ユピテル、『フィガロの結婚』伯爵、日生劇場『リア』題名役、新国立劇場『沈黙』フェレイラ、神奈川県民ホール『金閣寺』溝口等に出演。16年東京二期会『ナクソス島のアリアドネ』に出演。二期会会員 www.teru.de

青栁 素晴

モノスタトス:青栁 素晴

プロフィール

青栁 素晴(テノール)Motoharu Aoyagi, Tenor ●モノスタトス

福岡県出身。国立音楽大学卒業。ベルリンで研鑽を積む。『オテロ』でオペラデビュー後、『椿姫』『カルメン』『タンホイザー』『マクベス』『西部の娘』『パリアッチ』等に出演。東京二期会公演では『イェヌーファ』ラツァ・クレメニュ、『さまよえるオランダ人』エリック、『ダフネ』アポロ、『天国と地獄』プルート、『魔笛』モノスタトス等で好評を博す。二期会会員

升島 唯博

神官Ⅱ:升島 唯博

プロフィール

升島 唯博(テノール)Tadahiro Masujima, Tenor ●神官Ⅱ

広島県出身。エリザベト音楽大学卒業。デトモルト音楽大学修了。リューベック音楽大学、同大学院を首席で修了。オイレギオ国際コンクール優勝。2008年にブレーメン歌劇場とソロ契約。10年よりフリー歌手として、ミュンスター州立劇場、ハンブルク州立劇場、ベルン歌劇場等様々な劇場で客演。14年より活動の場を日本に移し、日生劇場『フィデリオ』ヤッキーノ、小澤征爾音楽塾および東京二期会『フィガロの結婚』ドン・クルツィオ、東京二期会『ウィーン気質』ヨーゼフ等に出演。16年東京二期会『ナクソス島のアリアドネ』出演。二期会会員

渡邉 公威

武士Ⅰ:渡邉 公威

プロフィール

渡邉 公威(テノール)Koi Watanabe, Tenor ●武士Ⅰ

宮城県出身。国立音楽大学卒業、同大学大学院修了。文化庁在外派遣芸術家としてローマに留学。E.カルーソー国際声楽コンクール、オルヴィエート国際声楽コンクール、Vissi d'arte国際声楽コンクール、日本声楽コンクール等に入賞。『ドン・ジョヴァンニ』『コジ・ファン・トゥッテ』『魔笛』『ラ・ボエーム』『愛の妙薬』『秘密の結婚』『ウリッセの帰還』等のオペラに出演。「第九」をはじめとするコンサートでも活躍している。二期会会員

加藤 宏隆

武士Ⅱ:加藤 宏隆

プロフィール

加藤 宏隆(バリトン)Hirotaka Kato, Baritone ●武士Ⅱ

静岡県出身。東京藝術大学卒業、ジョンズ・ホプキンス大学ピーボディ音楽院修了、インディアナ大学ジェイコブス音楽院にてパフォーマーディプロマ取得。同地で『フィガロの結婚』『ホフマン物語』『魔笛』『椿姫』等に出演、各紙で好評を博す。近年は、静岡県民オペラ『夕鶴』惣ど、東京・春・音楽祭『ファルスタッフ』ピストーラ、東京二期会『ドン・カルロ』宗教裁判長、『魔笛』武士Ⅱ、日生劇場『アイナダマール』トリパルディ等に出演。二期会会員

安齋 里江

童子Ⅰ:安齋 里江

プロフィール

安齋 里江(ソプラノ)Satoe Anzai, Soprano ●童子Ⅰ

福島県出身。東京音楽大学声楽演奏家コースを首席で卒業。在学中、特待奨学生となる。東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程(独唱)修了。サントリーオペラアカデミープリマヴェーラコース第2期生修了。二期会オペラ研修所第59期マスタークラス修了時、優秀賞および奨励賞受賞。読売新聞社主催第80回読売新人演奏会出演や、「二期会モーニングディーヴァ、ディーヴォ」等、数多くの演奏会に出演する。二期会会員

宮下 あずみ

童子Ⅱ:宮下 あずみ

プロフィール

宮下 あずみ(ソプラノ)Azumi Miyashita, Soprano ●童子Ⅱ

石川県出身。国立音楽大学声楽専修卒業。国立音楽大学大学院イタリア歌曲コース修了。第4回、5回東京国際声楽コンクール入賞。第32回ソレイユ音楽コンクール入賞。文化庁委託事業オペラアリアコンサート出演。オペラでは『修道女アンジェリカ』ジェノヴィエッファ、『トスカ』牧童、『魔笛』パミーナ、『カルメン』ミカエラ等に出演。二期会会員

櫻井 日菜子

童子Ⅲ:櫻井 日菜子

プロフィール

櫻井 日菜子(メゾソプラノ)Hinako Sakurai, Mezzosoprano ●童子Ⅲ

東京都出身。桐朋学園芸術短期大学音楽専攻卒業。同専攻科卒業、研究科修了。今までに、『ヘンゼルとグレーテル』魔女、『魔笛』侍女Ⅲ、童子Ⅲ、『アイーダ』巫女長、『アルレッキーノ』コロンビーナ、『不思議の国のアリス』女王等でオペラに出演。コンサートではシャルパンティエ「テ・デウム」ソリストの他、アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」公式オーケストラコンサートでのソリストを務めた。二期会準会員

このページのトップに戻る


ダンス&ナレーション

佐東利穂子

佐東利穂子

プロフィール

佐東利穂子(ダンス&ナレーション)
Rihoko Sato, Dancer & Narrator

1995年からKARASワークショップに参加。96年より勅使川原三郎振付の全グループ作品に出演。刃物のような鋭利さから、空間に溶け入るような感覚まで、質感を自在に変化させるダンスは、身体空間の新たな次元を切り開く芸術表現として高く評価されている。2005年仏・伊のダンス雑誌「Ballet2000」の05年度年間最優秀ダンサー賞、07年度日本ダンスフォーラム賞、12年日本人で初のレオニード・マシーン賞 他。パリ・オペラ座バレエ団等の他舞踊団への振付作品で勅使川原の振付・演出助手も務める。

このページのトップに戻る

ダンス:東京バレエ団

渡辺理恵

渡辺理恵(ダンス)
Rie Watanabe, Dancer

川島麻実子

川島麻実子(ダンス)
Mamiko Kawashima, Dancer

奈良春夏

奈良春夏(ダンス)
Haruka Nara, Dancer

沖 香菜子

沖 香菜子(ダンス)
Kanako Oki, Dancer

吉川留衣

吉川留衣(ダンス)
Rui Yoshikawa, Dancer

矢島まい

矢島まい(ダンス)
Mai Yajima, Dancer

三雲友里加

三雲友里加(ダンス)
Yurika Mikumo, Dancer

政本絵美

政本絵美(ダンス)
Emi Masamoto, Dancer

秋元康臣

秋元康臣(ダンス)
Yasuomi Akimoto, Dancer

宮川新大

宮川新大(ダンス)
Arata Miyagawa, Dancer

岡崎隼也

岡崎隼也(ダンス)
Junya Okazaki, Dancer

杉山優一

杉山優一(ダンス)
Yuichi Sugiyama, Dancer

松野乃知

松野乃知(ダンス)
Daichi Matsuno, Dancer

永田雄大

永田雄大(ダンス)
Katsuhiro Nagata, Dancer

入戸野伊織

入戸野伊織(ダンス)
Iori Nittono, Dancer

高橋慈生

高橋慈生(ダンス)
Jo Takahashi, Dancer

合唱指揮:大島義彰
演出補:佐東利穂子(KARAS) 太田麻衣子
舞台監督:八木清市
副指揮:小森康弘
コレペティトゥア:平塚洋子・湯浅加奈子・矢崎貴子

Conductor: Kentaro Kawase

Stage Director & Stage, Costume, Lighting Designer: Saburo Teshigawara

Chorus Master: Yoshiaki Oshima

Associate Stage Directors: Rihoko Sato (KARAS) , Maiko Ota

Stage Manager: Seiichi Yagi

Assistant Conductor: Yasuhiro Komori

Korrepetitors: Yoko Hiratsuka, Kanako Yuasa, Takako Yazaki

Casts

Sarastro: Hiroaki Otsuka(18 Mar.), Nayuta Shimizu(19 Mar.)
Queen of the Night: Yoko Yasui(18 Mar.), Yui Takahashi(19 Mar.)
Tamino: Jun Suzuki(18 Mar.), Kyosuke Kanayama(19 Mar.)
Pamina: Makiko Yoshime(18 Mar.), Hiroko Kouda(19 Mar.)
Papageno: Masumitsu Miyamoto
Papagena: Sonoka Daigo
First Lady: Rumi Kitahara
Second Lady: Miki Isochi
Third Lady: Ai Ishii
Speaker & First Priest: Teruhiko Komori
Monostatos: Motoharu Aoyagi
Second Priest: Tadahiro Masujima
First Guard: Koi Watanabe
Second Guard: Hirotaka Kato

Dance & Narration: Rihoko Sato
Dance: The Tokyo Ballet
 Rie Watanabe, Mamiko Kawashima, Haruka Nara, Kanako Oki,
 Rui Yoshikawa, Mai Yajima, Yurika Mikumo, Emi Masamoto,
 Yasuomi Akimoto, Arata Miyagawa, Junya Okazaki, Yuichi Sugiyama,
 Daichi Matsuno, Katsuhiro Nagata, Iori Nittono, Jo Takahashi
Chorus: Nikikai Chorus Group
Orchestra: Kanagawa Philharmonic Orchestra

このページのトップに戻る



Facebookでチェックしてね


「魔笛」大分公演

チケットかながわ

主催:
神奈川県民ホール(公益財団法人神奈川芸術文化財団)・iichiko総合文化センター(公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団)・公益財団法人東京二期会・公益財団法人神奈川フィルハーモニー管弦楽団

平成28年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
文化庁

助成:公益財団法人三菱UFJ信託芸術文化財団

後援:FMヨコハマ

お問い合わせ 神奈川県民ホール事業課  045-633-3762

Copyright © 2017 Kanagawa Arts Foundation. All rights reserved.