神奈川県民ホールは2025年3月末をもちまして休館し、4月から県内で様々な事業を展開してまいります。
これからもよろしくお願いいたします。

茅ヶ崎恵泉教会 チラシ

茅ヶ崎恵泉教会 オルガン

茅ヶ崎恵泉教会 オルガン

中田恵子(神奈川県民ホール オルガン・アドバイザー)

オルガン・アドバイザー)©平舘平

チラシPDFダウンロード

神奈川県民ホール presents

C x Organ
パイプオルガンを訪ねる旅 in 茅ヶ崎

夏休み、茅ヶ崎恵泉教会のオルガンを知ろう!

\夏休みの自由研究にもぴったり!/オルガンの音が鳴る仕組みを知っているかな?模型を使いながら説明するよ。手の鍵盤だけではなく足鍵盤も使って演奏するオルガン。その様子をスクリーンに映すよ。教会ならではの素敵な雰囲気のオルガン・コンサートを楽しもう♪

  • 日時 2025/8/9(土) 10:30 開演 (10:00 開場)
  • 会場 茅ヶ崎恵泉教会
  • 料金 入場無料(要予約)
  • お問い
    合わせ
    神奈川県民ホール 045-662-5901 (代表)平日 10:00~17:00

出演者/プロフィール

中田恵子(オルガン演奏、お話/神奈川県民ホール オルガン・アドバイザー)

 

©平舘平

                               

 

東京女子大学社会学科卒業後、東京藝術大学音楽学部オルガン専攻卒業。同大学院音楽研究科修士課程を修了。修士論文ではJ.S.バッハ《トッカータ ハ長調》(BWV564)をめぐる演奏解釈を論じ、日本オルガニスト協会年報誌JAPAN ORGANIST 第38巻に掲載される。その後、パリ地方音楽院で研鑽をつみ、審査員満場一致の最優秀の成績で演奏家課程を修了。第11回アンドレ・マルシャル国際オルガンコンクールにて優勝。併せて優れた現代曲解釈としてGiuseppe Englert賞を受賞。帰国後はヨーロッパ、ロシアでの演奏ツアーなど、国内外で幅広い演奏活動を行う。NHK交響楽団、読売日本交響楽団、バッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)など、オーケストラとの共演も数多い。現在、(一財)キリスト教音楽院講師、日本基督教団鎌倉雪ノ下教会オルガニスト。2021年より神奈川県民ホール オルガン・アドバイザーに就任。演奏に加え、「オルガンavecシリーズ」など個性を活かした斬新なオルガン公演の企画でも評判を呼ぶ。
デビューCD「Joy of Bach」はフランスの音楽誌Diapasonにおいて音叉5つを獲得するなど、国内外で高い評価を受ける。2枚目「Pray with Bach」は第15回CDショップ大賞2023 クラシック賞を受賞。

プログラム

●パスクィーニ: カッコウの歌によるトッカータ

●モーツァルト(中田恵子 編曲): きらきら星変奏曲

●近藤岳 : 「ペツォールトのメヌエット」によるペダル練習曲

●J.S. バッハ  : トッカータとフーガ ニ短調 BWV565

 

★終演後はオルガンの見学も!

茅ヶ崎恵泉教会には1998年にたてられたオルガンがあるよ。

「楽器の王様」パイプオルガンを間近で見るまたとないチャンス!

 

【公演時間】約60分 コンサート:40分 + オルガン見学:20分

アクセス

茅ヶ崎恵泉教会

〒253-0056 神奈川県茅ヶ崎市共恵2丁目7-1

https://keisenchurch.org/access.html

JR東海道・相模線「茅ヶ崎駅」南口より 徒歩約12分

チケット

チケット料金

<全席自由>入場無料(要予約)

※未就学児入場OK

※膝上可。お席が必要な場合は要予約。

 

【6/22(日)10:00~予約受付開始!お申込はこちら】

※本公演は定員に達し、現在、予約受付を一時的に中止しております。


\この度、大変好評につき座席調整の結果、予約受付の再開が決定いたしました/

■追加予約受付日:7月22日(火)10:00~ WEBのみ申込/先着順

 

 予約受付日まで今しばらくお待ちください。ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。

 

■WEB申込 https://krs.bz/kanagawaaf/m?f=2369

※先着順(定員に達し次第、受付終了) 

※1回のお申込みにつき、5名分まで受付可能  

 

※やむを得ず内容が変更になる場合があります。
※開演時間に遅れた場合は案内係の指示に従ってください。

 

下記の方は、お電話にてお席のご予約を承ります。

■車椅子・ほじょ犬同伴でご来場の方

■みえない・みえにくいお客様を対象としたパンフレットの読み上げ・ホールの説明をご希望の方

 

お申込み:神奈川県民ホール内 社会連携ポータル課 045-222-0553(平日 10:00-17:00)

受付開始:6/23(月)10:00~(定員に達し次第、受付終了)

アクセシビリティ(鑑賞サポート)

《要事前予約》

下記の方は、お電話にてお席のご予約を承ります。

■車椅子・ほじょ犬同伴でご来場の方

■みえない・みえにくいお客様を対象としたパンフレットの読み上げ・ホールの説明をご希望の方

 

お申込み:神奈川県民ホール内 社会連携ポータル課 045-222-0553(平日 10:00-17:00)

受付開始:6/23(月)10:00~(定員に達し次第、受付終了)

 

下記は、当日受付でお申し付けください。

■大きな音が苦手な方にイヤーマフを貸出(数量限定)

■触ることでリラックスできるフィジェット・トイの貸出(数量限定)

■点字・白黒反転・拡大文字のプログラム(数量限定)

■受付での筆談対応 

■親子室あり(先着順)


主催:神奈川県民ホール[指定管理者:公益財団法人神奈川芸術文化財団]

会場協力:茅ヶ崎恵泉教会
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業))| 独立行政法人日本芸術文化振興会