神奈川県民ホール presents 藤沢市民オペラ 連携事業 オペラシリーズ
モーツァルト オペラ《羊飼いの王様》全2幕
(演奏会形式/イタリア語上演・日本語字幕付)
今年初演からちょうど250年を迎えるモーツァルトのオペラ《羊飼いの王様》。
王位と愛の間で揺れる青年の葛藤を叙情豊かに描く。
真の高貴さとは血筋ではなく心にある、愛と誠実さが報われるーーモーツァルト19歳の若き傑作。
- 日時 2025/11/8(土)~2025/11/9(日) 14:00 開演 (13:15 開場)
- 会場 藤沢市民会館 大ホール
- 料金 S席:6,500円 A席:5,500円 B席:4,500円 C席:3,500円 U25(S席・A席):2,000円 U25(B席・C席):500円
-
KAme
先行 2025/6/21(土) - 一般発売 2025/7/1(火)
-
お問い
合わせ 神奈川県民ホール 045-662-5901 (代表)平日 10:00~17:00
出演者/あらすじ
園田隆一郎(指揮/藤沢市民オペラ芸術監督)
小堀勇介(アレッサンドロ大王)、砂川涼子(アミンタ)、森麻季(エリーザ)
中山美紀(タミーリ)、西山詩苑(アジェーノレ)
矢野雄太(チェンバロ)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)

オペラ《羊飼いの王様》に寄せて
神奈川県民ホールと藤沢市民オペラがタッグを組む最初の作品として、今年ちょうど初演から250年の《羊飼いの王様》を取り上げます。若き天才モーツァルトの躍動感あふれる音楽と情熱的なコロラトゥーラに彩られた傑作。イタリア・オペラの巨匠メタスタージオによる台本も本当に美しく、私も心から愛する作品です。モーツァルトに定評のある豪華歌手陣と神奈川フィルハーモニー管弦楽団の共演をどうぞお楽しみに!
羊飼いの少年アミンタをはじめ、愛すべき登場人物たちの苦悩を通して「幸せに生きるとは、自分らしく生きるとはどういうことなのか」を考えさせてくれるオペラです。
指揮者・藤沢市民オペラ芸術監督 園田隆一郎
あらすじ
羊飼いは、王になるー
でも、愛を選んだ。
中東の国レバノン、第三の都市であるサイダが、かつてシドンと呼ばれていた頃の物語。シドン近くにあるのどかな田園。先王の王子アミンタは父の死後、羊飼いとして暮らしている。彼は恋人のエリーザに、東征してきたアレッサンドロ大王の軍に気を付けるよう忠告するが、彼女は大王が正義の味方で、シドンの真の後継者を探していると言う。アミンタは、カドモの血を引く羊飼いのエリーザと貧しい羊飼いの自分が不釣り合いだと告げるが、当のエリーザは、愛があれば貧乏もたのしいと歌い、帰って行く。
すると、アレッサンドロ大王が現れる。傍には側近のアジェーノレ。アレッサンドロ大王とアジェーノレはアミンタと話すうち、彼が高貴な出自の者だと見抜き、アミンタこそ真のシドンの後継者だと確信する。また、アジェーノレは自身の恋人タミーリと再会する。タミーリは現在のシドン王、暴君ストラトーネの娘であったが、彼女もまた身分を隠して羊飼いとなり、親友エリーザの家にかくまわれていた。アレッサンドロ大王とストラトーネ王の争いのために別れていたアジェーノレとタミーリだったが、変わらぬ愛を確かめあう。
タミーリがストラトーネ王の娘だと知ったアレッサンドロ大王は、シドンの平和のためにタミーリをアミンタと結婚させ、現在の王と先王との血を結びつけようとする。ところが、アミンタは王位を断り、エリーザとの結婚を望む。タミーリもまた、アジェーノレとの結婚を訴える。二組の純愛に心打たれたアレッサンドロ大王は、アミンタとエリーザ、アジェーノレとタミーリを結婚させ、それぞれに王国を与えると約束する。一同がアレッサンドロ大王の偉大さを讃え、終幕となる。
アクセス
藤沢市民会館
〒251-0026 神奈川県藤沢市鵠沼東8-1
JR・小田急「藤沢駅」から徒歩10分
江ノ電「石上駅」から徒歩7分
江ノ電バス「県合同庁舎前」から徒歩1分
関連企画
第1弾
歌って、弾いて、お話しして
ご存じ 青島広志先生のモーツァルト・レクチャー
<公演日時>9月13日(土) 15:00開演(14:30開場)
<会場>寒川町民センター
<出演>青島広志(ピアノ・お話)中山美紀(ソプラノ)布施雅也(テノール)
<料金>全席指定 一般:2,000円/60歳以上:1,500円/U24(24歳以下):1,000円
🎵詳細はこちら
第2弾
砂川涼子&園田隆一郎 デュオ・コンサート
~モーツァルトを旅する午後~
<公演日時>10月15日(水) 14:00開演(13:30開場)
<会場>ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
<出演>砂川涼子(ソプラノ)園田隆一郎(ピアノ・お話)奥田瑛生(ヴァイオリン)
<料金>全席指定 S席:3,000円/A席:2,500円/U24(24歳以下):各席種の半額
🎵詳細はこちら
チケット
チケット発売日 |
KAme先行(かながわメンバーズWEB先行販売): 2025/6/21(土) ~2025/6/30(月) 一般:2025/7/1(火) |
---|---|
チケット料金 |
S席:6,500円 A席:5,500円 B席:4,500円 C席:3,500円 U25(B席・C席):500円(25歳以下)
※未就学児入場不可 ※車椅子・補助犬同伴でご来場の方は、事前に「チケットかながわ」までお問合せ・ご予約ください。 ※U25を除き、障がい者割引(2割引)が適用されます。(お付添いのお客様1名分も割引が適用されます。)「チケットかながわ」・「(公財)藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課」のみで取扱い。
※公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。 ※出演者は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
●2階席(建物5階相当)へは、エレベーター、エスカレーターはございません。 ●2階席は、特に座席間が狭く、急勾配です。 詳細は「藤沢市民会館」HPをご参照ください。 https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/c-hall/hall2ndfloor.html |
チケット取扱い
チケットかながわ | |
---|---|
プレイガイド情報 |
●チケットかながわ 窓口:KAAT神奈川芸術劇場(10:00~18:00) 神奈川県立音楽堂(13:00~17:00/月曜休)
●(公財)藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課 WEB:藤沢市みらい創造財団オンラインチケットサービス https://www.cnplayguide.com/f-mirai/ 窓口:(公財)藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課(藤沢市民会館内) (9:00~17:00 ※発売初日は10:00~/月曜日及び祝日の翌日は休館) *現金のみ、電話予約不可
|
アクセシビリティ(鑑賞サポート)
きこえにくい方のための「ヒアリングループ席」《要事前申込》
■人工内耳や補聴器をご使用の方のきこえを補助するヒアリングループ席を設置(受信機の貸出もあります)
下記フォームよりお申込みください。
*7月1日(火)10:00〜受付開始
*定員に達し次第受付終了
*ヒアリングループ席はA席のエリアです。
車椅子・補助犬同伴でのご来場《要事前申込》
■事前にチケットかながわまでお問合せ・ご予約ください。
【チケットかながわ】
電話:0570-015-415(10:00~18:00)
窓口:KAAT神奈川芸術劇場(10:00~18:00)
神奈川県立音楽堂(13:00~17:00/月曜休)
下記は、当日受付でお申し付けください。
■大きな音が苦手な方にイヤーマフを貸出(数量限定)
■上演中触ることでリラックスできるフィジェット・トイの貸出(数量限定)
■点字・白黒反転・拡大文字のパンフレット(数量限定)
■受付での筆談対応
託児サービス
■料金:2,000円
■予約期間:6/21(土) ~ 10/31(金)までの間に要事前予約
■お問い合わせ・申込先
株式会社明日香 TEL 0120-165-115(土日祝日を除く10:00~17:00)
主催:神奈川県民ホール(指定管理者:公益財団法人神奈川芸術文化財団)
共催:公益財団法人藤沢市みらい創造財団
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業))│独立行政法人日本芸術文化振興会
一般財団法人地域創造