オルガン・アドバイザー中田恵子 写真

オルガン・アドバイザー 中田恵子 ©Taira Tairadate

遠藤康行 写真

遠藤康行

C×Organ オルガン・コンサート・シリーズ 《オルガンavecシリーズ vol.2》

オルガン avec バレエ

オルガン・アドバイザー中田恵子プロデュースによるシリーズ<オルガン avec>。
第2弾は、バレエとのコラボレーション!

振付には、横浜バレエフェスティバル芸術監督の遠藤康行を迎えます。
ご期待ください!

★終演後、アフタートークあり

  • 日時 2024/2/10(土)15:00 開演(14:15 開場)
  • 会場 小ホール
  • 料金 【全席指定】 一般:4,500円 学生:2,500円(24歳以下/枚数限定)
  • KAme
    先行
    2023/9/23(土・祝)
  • 一般発売 2023/9/30(土)
  • お問い
    合わせ
    神奈川県民ホール 045-662-5901(代表)

概要

(左)中田恵子©Taira Tairadate (右)遠藤康行

 

企画監修:中田恵子(県民ホール オルガン・アドバイザー)

振付:遠藤康行(元フランス国立マルセイユ・バレエ団ソリスト)

 

出演:中田恵子(オルガン)、遠藤ゆま(バレエ) ほか

プログラム

●作者不詳:『ロバーツブリッジ写本』(14世紀)よりエスタンピー・レトローヴェ
●A.ヴァレンテ(1520-1581):松明の踊り
●J.パッヘルベル(1653-1706):カノン
●J.S.バッハ(1685-1750):小フーガ ト短調 BWV 578
●ギ・ボヴェ(1942-):ピンクパンサーのフーガ
●G.ガーシュイン(1898-1937):アイ・ゴット・リズム
●J-L.フローレンツ(1947-2004):讃歌「ロード」光の主
●P.チャイコフスキー(1840-1893):「眠れる森の美女」より、第1幕ワルツ
●C.サン=サーンス(1835-1921):白鳥
●C.V.アルカン(1813-1888): 《ペダルのための12の練習曲》より、第4番
●C.ドビュッシー(1862-1918):牧神の午後への前奏曲
●C-M. ヴィドール(1844-1937):《オルガン交響曲第5番》より、トッカータ

 

ほか

チケット

チケット発売日

KAme先行(かながわメンバーズWEB先行販売): 2023/9/23(土・祝) ~2023/9/29(金)

かながわメンバーズ入会はこちら

一般:2023/9/30(土)

チケット料金

【全席指定】

一般:4,500円 学生:2,500円(24歳以下/枚数限定)

 

※就学前のお子様はご入場いただけません。

※車イス・補助犬をお連れでご来場の方は、事前にチケットかながわまでお問合せ・ご予約ください。

※やむを得ない事情により内容、出演者等が変更になる場合がございます。

※演奏中はご入場いただけません。開演時間に遅れた場合は、案内係の指示に従ってください

チケット取扱い

チケットかながわ
インターネットで予約・購入はこちら

電話で予約・購入

0570-015-415(受付時間:10:00~18:00)

プレイガイド情報

●チケットかながわ 

窓口:神奈川県民ホール(10:00-18:00)

     KAAT神奈川芸術劇場(10:00-18:00)

       神奈川県立音楽堂(13:00-17:00/月曜休)

 

主催 神奈川県民ホール[指定管理者:公益財団法人神奈川芸術文化財団]
助成
文化庁文化芸術振興補助金(舞台芸術等総合支援事業)独立行政法人日本芸術文化振興会

【託児サービス】

場所:県民ホール6F小会議室 託児料¥2,000

イベント託児マザーズ

電話:0120-788-222(平日10:00~12:00/13:00~17:00 公演1週間前までに要事前予約)

メール : info@mothers-inc.co.jp