「オルガンクリスマスコンサート」チラシ表

チラシ(表)

「オルガンクリスマスコンサート」チラシ裏

チラシ(裏)

チラシPDFダウンロード

C×Organ オルガン・コンサート・シリーズ

『オルガンクリスマスコンサート』

ORGAN CHRISTMAS CONCERT

バッハと祝うクリスマス

  • 日時 2023/12/16(土)15:00 開演(14:30 開場)
  • 会場 小ホール
  • 料金 全席指定 一般:3,500円 ペア:6,500円 学生:2,000円(24歳以下/枚数限定)
  • KAme
    先行
    2023/8/26(土)
  • 一般発売 2023/9/2(土)
  • お問い
    合わせ
    神奈川県民ホール 045-662-5901(代表)

概要

『オルガンクリスマスコンサート』

バッハと祝うクリスマス

クリスマスといえばオルガン、オルガンといえばやはりバッハでしょう。

このコンサートは「バッハと祝うクリスマス」と題して

バッハの名曲からクリスマスの隠れた作品まで、歌、サクソフォンとともに演奏します。

サクソフォンはバッハの時代にはまだ発明されていない楽器ですが、

やわらかいオーボエを思わせる音からトランペットのような輝かしい音色まで変幻自在です。

歌、サクソフォン、オルガンのマリアージュをお楽しみください。

 

プログラム

★:オルガン ●:バリトン ◆:サクソフォン

 

J.S.バッハ

・幻想曲 ト長調 BWV572 ★

 

・《チェンバロ協奏曲 第5番 ヘ短調》BWV1056より

<アリオーソ> ★◆

<いざ来ませ、異邦人の救い主よ>BWV659 ★◆

 

・カンタータ《いざ来ませ、異邦人の救い主よ》BWV62より

第3-4曲<神の栄光と玉座から独り子が来られる> ★●

 

・カンタータ《心と口と行いと生活で》BWV147より

<主よ人の望みの喜びよ> ★●◆

 

・カンタータ《喜びて舞い上がれ》BWV36より

第5曲<ようこそ、比類なき宝よ!> ★●◆

 

・トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV564 ★

 

・《シェメッリ歌曲集》より ★●

<奮起せよ、わが弱き霊よ>BWV454

<おお、優しくも愛らしきイエスよ>BWV493

<まぶねのかたえに>BWV469

 

・協奏曲 ニ短調 BWV974

(原曲:A.マルチェッロによるオーボエ協奏曲) ★◆

 

・《クリスマス・オラトリオ》BWV248より ★●◆

第19曲<眠りたまえ、わが最愛の御子よ>

第8曲<偉大なる主、おお力強き王よ>

出演

 

椎名雄一郎 SHIINA Yuichiro(Organ)

東京藝術大学音楽学部器楽科オルガン専攻卒業。同大学院音楽研究科修士課程修了。第12回ライプツィヒ・バッハ国際コンクール第3位。NDR(北ドイツ放送局)音楽賞国際オルガンコンクール優勝。ウィーン国立音楽大学、スイス、バーゼル・スコラカントルム音楽院に留学。コジマ録音よりCDをリリースする他、春秋社より「パイプオルガン入門」を出版する。現在、東北学院大学文学部教授。日本基督教団吉祥寺教会オルガニスト。

https://www.yuichiro-shiina.com

 

淡野太郎 TANNNO Taro(Baritone)

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。ドイツを中心とした欧州各地で声楽及び歌曲解釈等をA.ギーベル、C.モラーヌ、Z.ファンダステーネ、H.Ch.ポルスターの諸氏に師事。現在、ハインリヒ・シュッツ合唱団・東京、メンデルスゾーン・コーア、ユビキタス・バッハの指揮者を務める他、リートやオラトリオの歌い手、またリコーダーやドゥルツィアン奏者としても活動。ドイツ歌曲研究会「ノイエ・クレンゲ」代表。「ムシカ・ポエティカ」演奏スタッフ。

 

長瀬正典 NAGASE Masanori(Saxophone)

東京藝術大学音楽学部器楽科卒業,静岡大学大学院教育学研究科修士課程修了。サクソフォンを岩本伸一、冨岡和男、須川展也、北山敦康の各氏,古楽演奏法を吉澤実氏に師事。これまでに数多くの演奏会に出演する他、「Air」「Largo」のCDを椎名雄一郎氏と共演してリリース。「Largo」は「レコード芸術」特選盤に選出され、高い評価を得る。現在,東京藝術大学(音楽教育),愛知県立芸術大学、静岡大学,常葉大学短期大学部、浜松学芸高等学校、各非常勤講師。 
 

チケット

チケット発売日

KAme先行(かながわメンバーズWEB先行販売): 2023/8/26(土) ~2023/9/1(金)

かながわメンバーズ入会はこちら

一般:2023/9/2(土)

チケット料金

全席指定 一般:3,500円  ペア:6,500円  学生:2,000円(24歳以下/枚数限定)

 

※就学前のお子様はご入場いただけません。

※車イス・補助犬をお連れでご来場の方は、事前にチケットかながわまでお問合せ・ご予約ください。

※やむを得ない事情により内容、出演者等が変更になる場合がございます。

※演奏中はご入場いただけません。開演時間に遅れた場合は、案内係の指示に従ってください。

チケット取扱い

チケットかながわ
インターネットで予約・購入はこちら

電話で予約・購入

0570-015-415(受付時間:10:00~18:00)

プレイガイド情報

●チケットかながわ 

窓口:神奈川県民ホール(10:00-18:00)

   KAAT神奈川芸術劇場(10:00-18:00)

   神奈川県立音楽堂(13:00-17:00/月曜休)

主催 神奈川県民ホール[指定管理者:公益財団法人神奈川芸術文化財団]
助成
文化庁文化芸術振興補助勤(舞台芸術等総合支援事業)独立行政法人日本芸術文化振興会

【託児サービス】

場所:県民ホール6F小会議室 託児料¥2,000

イベント託児マザーズ

電話:0120-788-222(平日10:00~12:00/13:00~17:00 12月8日(金)までに要事前予約)

メール : info@mothers-inc.co.jp